早稲田大学の学生が経済的自由を獲得するまでの物語

ビジネスや経済学、哲学、コピーライティング、物理学などで学んだ知見をもとに有益な情報を公開

     ■メインブログはコチラ!■
         ※プレゼント付:合計100p超PDF資料+2週間の集中メルマガ講座 




なんども反復することの意味は作者の本意を掴むことにある

こんにちは高橋です。


今日は何度も繰り返すことの重要性について、
これから話していきます。


多分色んな所で言われてるので、
しつこいかもしれませんが、
大事なことなので解説してきます。

 

 

 


【繰り返すことの重要性】

 

 

もし1つの本を買ったり、
1
つの教材を勉強したり、
何か覚えたいことがある場合は、
死ぬほど繰り返しましょう。



10
回、20回とひたすら繰り返すことが、
オススメです。

 


ひたすら何度もやります。

 

 

 

別に回数で縛らなくてもいいです。

僕の場合は、ウォークマンに音声を入れて、
隙間時間に聞きまくっています。

 

 


で、、
「なんでこんなに繰り返すのか?」

と思った人もいるでしょう。

 

 

 


大量に繰り返しまくることに理由を、
エビングハウス忘却曲線で、
解説してもいいのですが、

ありきたりすぎてあまりつまらないなと。





ただこの記事は10分記事と言って、
10
分で書き上げなければいけないという、
縛りがあって、

 



今日のテーマが、
「繰り返すことの重要性」なので、
こうして書いています。


ちょっと本題から外れるのですが、
先日勉強していて面白い文章を見たので、
それについて話していきます。

 

 

 

 

 

【作成者の意図を読め】

「教材や本を読むときは、作成者の意図や、
 それを書いた時の心情、マインドをつかめ」

というものがありました。




僕はそれを聞いた時正直、

「当たり前だろ。文章を読むときに、
 作者の意図を掴むとか当たり前すぎる」
と思っていました。




一見当たり前に見えることのセリフですが、
実は超絶重要なことを言っていたのです。





というのも、

僕はある出来事を思い出したからです。

 

 

 

 

 

【○っきーさんの動画を暗唱したら・・】

 

 

ネットビジネスをやっている人なら、
誰もが知っている(たぶん)、
わっきーさんという人がいます。


で、その人のYoutubeで公開されている動画が、
かなりクオリティが高いということで、
彼の動画を見まくっていました。



で、実際かなり見たのですが、

有料級の内容かと。




それで僕はその中でも、

「これは使えるなー」
と思った動画があったので、
それを全部暗唱したんですね。




長さ的には
20分ほどですが、
一応3日かけて全部覚えました。




で、実際それを暗唱したら、

どうなったのかというと、、、


暗唱する過程で、

・わっきーさんがどういう意図でそのセリフを、
 発しているのか?

・わっきーさんの物事に対する見方

・わっきーさんがなぜこの動画を作っているのか?

というのがわかるようになってきたんですね。


正直これは思わぬ効果でした。

口癖もわっきーさんみたいになっていたり、
まるでわっきーさんが憑依しているような感覚です。


で、僕はこの時のことを、
思い出したんですね。

 

 

 

 


【暗唱することで作成者の意図がつかめる】

何度も繰り返すことの意味は、
ただ暗記をするだけ、
というわけではないのです。

 

 


何度も繰り返す過程で、
作成者の意図やマインドを掴むが、
できるようになるのです。

 

 



その結果、
1
度や2度繰り返すだけでは、
得られなかった世界が、
得られるようになるのです。

 

これは本を読んでいても同じです。

 

 

 

 

「そもそも作者はなぜ、
 こんなことを書いたのか?」

「どういう意図でこの単語や文章を、
 使ったのか??」


これらをひたすら何回も、
考えるようになります。

 

特に繰り返していると、
それを考えざるを得なくなるんですね。


そこでまた新たな示唆や気づきを、
得ることができるようになります。

 

これが、何度も繰り返せの、
本当の意味です。

 

ということで長々と書きましたが、
そろそろ10分なので締めたいと思います。

それではまた